1 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:38:42 ID:eNDdg7Hja.net
先生「分数で分母より分子のほうが大きくなったら仮分数で表すのよ~❤」
ワイ「はえ~」

何やったんやあれ
2 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:39:06 ID:eNDdg7Hja.net
仮分数やなくて帯分数やったわ
4 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:39:19 ID:DWQLwdTM0.net
そろばんとかもな
7 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:39:47 ID:QfES3UlW0.net
帯分数は普通に使うやろ
86 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:47:01 ID:gc+m9gwP0.net
>>7
使わんぞ
92 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:47:30 ID:QfES3UlW0.net
>>86
だから7回1/3って言うやろ
8 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:39:48 ID:cST9fLsu0.net
帯分数やろ
理屈的には使うけど使わなくてええよね
12 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:40:11 ID:QfES3UlW0.net
>>8
イニング
23 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:41:40 ID:cST9fLsu0.net
>>12
確かにそうやけどなんというか帯分数な感じで使ってるイメージ無かったわ
そうなんやけど抜け落ちるわ
10 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:39:49 ID:QK10bW3a0.net
デシリットルって使われてる分野あるの?
19 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:41:06 ID:i7Vg+bp00.net
>>10
病院では使うこともある
33 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:42:26 ID:H0OUg/1Qr.net
>>10
園芸
なぜか種の量で使ってる
75 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:46:10 ID:jZ8na2WC0.net
>>10
酒業界
78 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:46:28 ID:aQzbJLBQ0.net
>>10
ブランデーの瓶はデシリットル表記
221 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:56:40 ID:hN4GnVdD0.net
>>10
薬学部やとたまに出てくるぞ、ほんのたまにやけど
544 :風吹けば名無し 2018/10/16(火) 00:22:39 ID:S7ikEmmk0.net
>>10
液体じゃないけど布材とかはデシ単位で売ってるで
15 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:40:31 ID:IQPnkLtq0.net
帯分数だと係数みたいに見えてややこしい
17 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:40:47 ID:cST9fLsu0.net
デシがそもそもレア単位やからなあ
メジャーに使われてるのデシベルくらいちゃうの
38 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:43:07 ID:DtnVtSEC0.net
>>17
平方デシメートルを用いる業界はあるで
43 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:43:37 ID:cST9fLsu0.net
>>38
はえー
初めて聞いたわ
62 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:45:15 ID:DtnVtSEC0.net
>>43
自動車の鈑金修理は損傷面積を平方デシメートルで算出するんやで
34 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:42:42 ID:7LSkzhYpr.net
帯分数は分数の概念を教えやすくする為のものやろ
円周率を3.14とするのと一緒
37 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:42:48 ID:QnuCmPtA0.net
帯分数ないと
小学生の他の数字世界と
分数が対応せんやろ
40 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:43:27 ID:5x+/sHhn0.net
デシリットルは大量出血した時に出血量表すのによく使うわ
135 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:50:13 ID:BuJz+r5t0.net
担任補助の先生と大量のナメクジを海水でかき混ぜた記憶しかないな
146 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:50:56 ID:hHycLTdb0.net
>>135
畜生で草
178 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:53:16 ID:40piZ7Bnr.net
確かに帯分数ってなんのためにあるんや
あの書き方やと掛け算やん
187 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:53:58 ID:YkCbpy8X0.net
なんで使う機会の少ないデシリットルを先に教えるんやろか?
200 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:55:14 ID:sZwIn9A20.net
>>187
10倍が簡単だからでしょ
215 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:55:55 ID:ghkznWuK0.net
>>187
小学生にとって
1ml→少ない
1L→多すぎィ
1dl→ちょうどええやん

やろか
197 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:54:59 ID:CkHxNawP0.net
ワイ「帯分数なんか使ったことないし誰かが使ってるの見たことすら無いわ」
スポーツニュース「先発の○○は3 1/3イニングでノックアウト」
ワイ「はえ~」
227 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:57:22 ID:B/sFLasy0.net
なお毎日聞くヘクトパスカルが何かは教えない模様
229 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:57:27 ID:ygSe4KVr0.net
小学校のときは200mLの牛乳を毎日見るからこれ2dLだなと不思議と覚える
年取るとそれを見なくなるからdLを忘れる論者、ワイ
235 :風吹けば名無し 2018/10/15(月) 23:58:13 ID:qBWwxzK20.net
>>229
そう言えば牛乳を2dlと考えたことなんてなかったな
269 :風吹けば名無し 2018/10/16(火) 00:00:55 ID:9J0dasQK0.net
デシリットルは小学生やとあまりにケタの大きい数字は馴染みがなくて覚えにくいからやで
小学校で主に使うのは100以下の数字なんや
せやから中学行くとデシ消えてkだのmだのになる
274 :風吹けば名無し 2018/10/16(火) 00:01:38 ID:qamm/28T0.net
>>269
多少取っ付き難くても日常で使う単位を教えた方が混乱少ない気がするんやけどな
279 :風吹けば名無し 2018/10/16(火) 00:02:05 ID:s5iDhyMR0.net
>>269
100以上ってそんなに難しいかね
305 :風吹けば名無し 2018/10/16(火) 00:04:20 ID:9J0dasQK0.net
>>279
実際に難しいかどうかやなくて大人が難しいと思ってるかどうかやから意味ないな
言ってみりゃ教育の自己満足やで
278 :風吹けば名無し 2018/10/16(火) 00:02:04 ID:Tdq8D8Kfa.net
デシリットルは知らん間にリストラされて悲しかったな
469 :風吹けば名無し 2018/10/16(火) 00:16:25 ID:qamm/28T0.net
最初に帯分数を教えることで分母と分子が同数になったときに整数1が完成することを体感させる
その後、帯分数の書き方が怠くなった頃を見計らって仮分数を教えることにより覚えを早くする作戦
491 :風吹けば名無し 2018/10/16(火) 00:18:37 ID:FUhgE9OJ0.net
帯分数は使わんけどどれくらいの数を表しているか確認するのにはええんちゃうか
503 :風吹けば名無し 2018/10/16(火) 00:19:13 ID:5BGCF18e0.net
>>491
そのことに帯分数の意味はあるとは思う
ただ、仮分数を帯分数にしないとバツってのはなんか違うと思うわ
520 :風吹けば名無し 2018/10/16(火) 00:20:56 ID:FUhgE9OJ0.net
>>503
なるほどな 確かに仮分数のままじゃ間違いになってたな
答えを統一しないと生徒が混乱するから1つにせざるを得なかったんやろうな
540 :風吹けば名無し 2018/10/16(火) 00:22:19 ID:z5ufjbq50.net
>>520
答えを統一しないと混乱するのは教師やぞ
586 :風吹けば名無し 2018/10/16(火) 00:26:11 ID:8JH1XMbp0.net
>>503
中学以降は帯分数にすると×になるという不条理
590 :風吹けば名無し 2018/10/16(火) 00:26:38 ID:oEC/JzYW0.net
>>586
ならんわ
文字だけやそれは
614 :風吹けば名無し 2018/10/16(火) 00:28:56 ID:U73N56W+0.net
有効数字とか言ういつ使うか謎な数
642 :風吹けば名無し 2018/10/16(火) 00:30:57 ID:RUxSSWA20.net
>>614
工学やと普通やで
0.1と0.10と0.100は別物
652 :風吹けば名無し 2018/10/16(火) 00:32:03 ID:QSrbOool0.net
生化学とかでmg/dlって使ってるの日本ぐらいらしい
676 :風吹けば名無し 2018/10/16(火) 00:33:48 ID:eL596WYzF.net
>>652
古い文献とかあと看護系は健在やな
703 :風吹けば名無し 2018/10/16(火) 00:35:44 ID:8GsI9FHXa.net
10進数を浸透させるためやろな
小一のガキなんかやと14個って描きたい時に平気で「104こ」って使いよるし
734 :風吹けば名無し 2018/10/16(火) 00:38:27 ID:ljYsUZ7s0.net
次元解析できたら専門基礎の計算はわりと出来るようになるから単位系はちゃんと覚えたほうがええぞ